【海外ドラマ】クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話 「恐怖の足音」レビュー

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話

海外ドラマ・ クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話 「恐怖の足音」が放送(Dlife見逃し配信でも配信)されたので今回もレビューしてみます。テロの真犯人と接触したアレックス。犯人の裏をかき居場所を特定、捕まえようと試みますがその行動が大きな犠牲を生んでしまいます…。

前回のレビューはコチラ。

【海外ドラマ】クワンティコ FBIアカデミーの真実 第12話 「ターニングポイント」レビュー

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話 あらすじ

原題は “Clear”

過去視点

前回、訓練から1期先輩の訓練生たちと同期になったアレックスたち。今回の訓練では情報提供者の勧誘を学ぶ。
新たな同期達とイヤな距離感があったアレックスたちだったが、訓練を通して徐々に距離感を縮めていく。

誘拐された偽の姉・サマル(本名はハイファ)の動向を追うシェルビー。しかし、ケイレヴが父親のコネを使って得た情報では、サマル実は誘拐などされておらず元気に暮らしているという。前回、夫まで登場しサマルを助けるために動こうとした矢先の出来事にシェルビーはお怒りモード。
これまでサマルに渡した金を取り返す!と動き出す。

しかしシェルビーが強力を求めるいっぽうで、振り回されるケイレヴはシェルビーと距離を置こうとする。
協力者を失ったシェルビーだが、個人的なコネクションをもっているアイリスは理由も効かずシェルビーに協力を申し出た。

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話

レイナが自分に隠れて何か動いていることを察したニマ。
自分やミランダに隠れて、チャーリーから聞き出した暴行の犯人と連絡をとっていることを突き止める。

レイナの行動をさぐるニマ

ナタリーは元夫と娘の親権を争って訴訟中。事情を察したミランダはナタリーにアカデミー休学の許可を出す。

ナタリー休学

未来視点

自らの考えを飲み込み、イライアス単独犯説を支持したことでFBIに復職することになったアレックス。
しかし所属が変わりJTTF(テロ合同犯)の事務。新しい上司はライアンの元妻・ハンナ。アレックスのことを嫌っている様子。下っ端の事務仕事を命じられる。

ここでアレックスにテロ犯から電話が入る。テロ犯の要求はJTTF(テロ合同犯の)サーバーの中身を提供すること。
アレックスはナタリーと共謀し、FBI本部から情報を盗み出そうと試みる。ライアンとハンナのライセンスを利用して情報にアクセスするが、そこで得た情報は「大統領候補たちの移動計画の情報」
「これをテロリストに渡すわけにはいけない」と一度は踏みとどまるが、情報にスパイウェアを忍ばせて犯人の身元を割り出そうと画策する。情報をわたしたことでナタリーにつけられた爆弾は解除される。

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話

スパイウェアから割り出した犯人の居場所へ、アレックスとナタリーは犯人を捕らえに向かう。しかし犯人はすでに逃げた後…そこには1台のパソコンが残されていただけだった。
アレックスがほんの少し現場から離れると、パソコンが爆発。ナタリーは爆発に巻き込まれて命を落とす。

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話

恐怖からか現場を走り去るアレックス。
泣きながらライアンの元に駆け込み、「助けて」「病院に入院させてくれ」喚き散らすが、そんなアレックスの携帯にたったいま撮られたであろうライアンとアレックスの写真が届く。ライアンも狙われる!と察知したアレックスは部屋を飛び出す。
そこへ再び犯人から電話。「こんどはちゃんと指示に従え」

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第13話

新たに加わった登場人物をおさらい

前回から新たに同期が加わったアカデミー訓練生たち。
クレジット表記も表示されるキャラクターもいるので、今後のストーリー展開にも深く関わってきそうです。なので新たに加わったキャラクターをちょこっとおさらい。

ハンナ・ワイランド

ハンナ・ワイランド

ライアンの元妻でテロ合同犯の捜査官。
過去視点では第11話で登場、今回の未来視点ではアレックスが彼女の指揮下に配属される。アレックスを嫌っている模様。

演じているのは[actor][name]エリザ・クーペ[nname]([altname]Eliza Coupe[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2255288/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2016/10/1b55248a1bff005a928f5657ebbc2e3e.png”][aactor]

ドリュー・ペラレス

ドリュー・ペラレス

アレックスたちの1期先輩のアカデミー訓練生。第12話の合同訓練をもってアレックス達と同期となる。
元NFLのアメフト選手。NFLの組織ぐるみ違法行為を告発した過去を持つ。ライアンの去ったアカデミーでアレックスと距離を近づける。

演じているのは[actor][name]レニー・プラット[nname]([altname]Lenny Platt[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm3095723/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2016/10/2b5f632f4279d7b692b7e13befedf581.png”][aactor]

アイリス・チャン

アイリス・チャン

中国人女性。おなじく新たに同期となった先輩訓練生。
なぜかシェルビーに関心をもっており、自身のコネクションをシェルビーに提供しサマル追跡に助力する。

演じているのは[actor][name]リー・ジュン・リー[nname]([altname]Li Jun Li[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm4050835/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2016/10/2c082082de31193ffbc5280cb5482f88.png”][aactor]

ウィル・オルセン

ウィル・オルセン

おなじく新たに同期となった先輩訓練生。
几帳面で神経質、ケイレヴ曰く「マシン」。運動能力も高く、頭の回転やコンピューター操作も一流。しかし自身のタンスの底板に同期達をチェックするかのような不気味な表を作っている。

演じているのは[actor][name]ジェイ・アームストロング・ジョンソン[nname]([altname]Jay Armstrong Johnson[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm3902503/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2016/10/1fce198e38bef1d6ec8ce0a12b3939fc.png”][aactor]

ウィルの不気味なチェックシート