客演
[actor][name]タイラー・リッター[nname]([altname]Tyler Ritter[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm3749346/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/Thomas-Departs.jpg”][aactor]
トーマスを演じていたのはタイラー・リッター。
DCドラマ「ARROW」ではビリー・マローン刑事役で出演。そのほかドラマ「NCIS」シリーズに数話客演。
[actor][name]マーク・ダカスコス[nname]([altname]Mark Dacascos[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0001092/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/Marvels-Agents-of-SHIELD-Season-3-Episode-9-27-3403.jpg”][aactor]
ヒドラの念力能力者(役名はギエラ)を演じていたのはマーク・ダカスコス。
ハワイ生まれの俳優さん。ハワイが舞台のドラマ「Hawaii Five-0」にレギュラー出演してます。ほかには映画「リンカーン/秘密の書」などに出演。
日本の特撮ヒーロー作品「仮面ライダー」の米国リメイク「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」などにも準レギュ出演しています。
ちなみにこのギエラ、地味な脇役ですが本シーズンでは後期エピソードまで末永く登場してきます。
感想&あとがき
[rating]
ロザリンド、バンクスとたてつづけにATCUメンバーが殉職。
黒幕のマリオンの存在が明るみに出てきたのでATCUはもうお払い箱ってことでしょうか…ひどい…!
第1話で保護されたジョーイもようやく正式エージェントとして任務に参加、金属を溶かす能力をつかって戦うことになるんでしょうか。。。
ロザリンドとコールソンの会話の中で、コールソンの非礼に対して「あなた、左へスワイプよ」と返す表現がありました。
これ、どういう意味かわからなかったんだけど、どうやら海外の出会い系アプリを指した比喩らしい。
アメリカなどで流行っている出会い系アプリで Tinder というものがあるらしいのだけど、画面に表示された異性に対して「(好意が)アリなら右へスワイプ」「ナシなら左へスワイプ」で好意を示すいう機能操作があり、それを指しているモノらしい。
要は「無礼なことをした男はNG」という意味合いで使ってるみたい。
これ事前に知らないと意味通じないですね。じっさい、その言葉を返されたコールソンは意味がわかっていませんでした(つまりコールソンは出会い系やってない←)笑
よくよく考えると、この手のアプリってケッコー海外ドラマのなかには頻繁に登場してるんですよね。日本だとどうしても「出会い系」ってアングラなイメージが付いて回るけど、向こうだとそうでもないのかな…?
[myphp1 file=”series_agentofshield3″]