【海外ドラマ】クワンティコ FBIアカデミーの真実 第19話「将来の選択」レビュー

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第19話

ケイレヴじゃなかったーーー!

うおおお、ケイレヴ潔白だったーーーっ!
前回の段階ではまだ何か企んでそうだったので彼がボイスだと思っていたのですが、今回のシェルビーの説明が真実ならばケイレヴはボイスじゃない。電話の声がケイレヴっぽいのも「同期の声を合成していた」で説明がつくし、カー!予想ハズレたー!笑

クワンティコ FBIアカデミーの真実 第19話

過去視点ではせっかく潜入したのに、目的の友人は既に死んでたり、父親の口止めでシェルビーに弁明もできず散々なケイレヴ。
さらにクレイトンのシェルビーへの誘いは、つまるところ寝取られの布石なわけで…。

ウィルも体を貼って計画に協力したのに、さんざんだな〜。しかもラストシーンの流れでは、たぶんこれ死亡フラグですよね…?
過去視点でシステミックスに拘束されたわけじゃないから、別の理由でCIAに捕まるんだろうけど、いったい何故なんだろう?まだケイレヴ絡みで何か伏線が残されているのか…?

あとがき

[rating]

個人的にはケイレヴの潔白が明らかになって衝撃的!ずっとケイレヴが犯人だと思ってたんだけどなあ〜。
ウィルは何かもうダメっぽいけど、サイモンは無事に助かるのか?気になる。。。

敵味方が二転三転して混乱するドラマでしたが、本シリーズも残すところあと3話。いよいよクライマックスに向けて謎解きが加速しそうです…!!

[myphp1 file=”series_quantico”]