ザ・フォロイング シーズン3 第1話「新たなる血」あらすじ
原題は “New Blood”
ライアンはFBIの同僚の結婚式に出席。新たな恋人・グウェンもできて新生活は上々の様子。
会場に遅れてやってきたマイクは、交際を終えたマックスとバツが悪そうに挨拶をかわす。彼女にはFBIに入局し、同僚のトムと交際を始めた模様。
ジョーの一件を完全には払拭しきれていないライアンだが、それでも新たな生活を楽しみ、同僚の結婚を祝う。
ライアンは祝辞の演説を行うが、そこへ男が現れライアンに向かって「ウソつき!」と叫び、赤い液体(なにかの血?)を浴びせる。男は前シーズンにおいて、コーバンに身をおいていた娘をライアンに殺されていた。
ライアンは無事で、男は取り押さえられるが「人殺し!」と罵られたライアンには言葉もなく…。
※コーバンとは…シーズン2でジョーが潜り込み占領したカルト宗教団体。ジョーの占領後、多くの信者はジョーのフォロワーと化すがFBIの突入でほとんどがせん滅された。
気に病んだライアンは男のいう娘の素性を調べさせ、自ら謝罪に向かう。
しかし、訪れた家から現れた「娘の父親」は結婚式会場に現れた男とは別人。何か不穏なものを感じるライアン。
マイクの回想。
ジョーの逮捕後、姿を消したマークを追って家を出る。交際していたマックスは止めようとするが、父親を殺された復讐心を止めることのできないマイクは、マックスとの関係を絶った。
そのためマックスとマイクは再開後、どうもバツが悪いままだが。。。
とある、ホテルで女性を物色する夫婦の姿。
娼婦を雇いスワッピングを楽しもうという夫婦は、目に止まった女性を雇いホテルの部屋に連れ込む。いざ事を成そうとすると、クローゼットから物音が…開けるとそこには拘束されたホテルの従業員の姿が。。。
すると突然、女が態度を豹変し夫婦に襲いかかり、手早い動きでふたりを刺し殺す。その直後別の男が部屋を訪れひと言「俺抜きかよ、デイジー」。
どうやらこの男は女(デイジー)の仲間らしい。
デイジーと男がいるホテルの一室に、さらにもう一人の男がやってくる。
結婚式会場にあらわれたあの男(アンドリュー)だ。ふたりが殺した夫婦の遺体にポーズを撮らせ何かのシーンを再現させようとするのだが、現れた男は「全然ちがう、これじゃ彼に殺される」と意味深発言。
ホテルの事件が発覚し、ライアン達が捜査にあたる。
現場では、殺された夫婦の遺体がワイヤーで吊られ何かのポーズを取らされていた。壁には「ライアンハーディはウソつき」と血文字が。
ライアンは件の男が事件に関わっていると見て、捜査を始める。
FBIはアンドリューの住所を突き止め、家に踏み込む。
するとここにも新たな被害者が…ホテルと同じくワイヤーで釣られた遺体。壁には「マックスはウソつき」の血文字。
マックスは遺体のとらされているポーズと配置が、過去のあるシーンを再現していることに気付く。シーズン2ラストでマイクが倒れ、マックスがルークに発砲したシーン。一同はこの事件にマークが関わっており、マークにもフォロワーがいることを確信する。
マークはアンドリューやデイジーと行動をともにしていた。
ルークを亡くしたあと正気を失ったマークは、自分の中にルークの人格をつくり二重人格となっていた。弱気なマークと勝ち気なルークが会話をするかのように、交互に独り言を繰り返すマーク。
アンドリューは不安定な彼を支えつつも、殺人の実行を手伝う。
ルークの人格がマークの人格を奮起させ、アンドリュー達とともに新たなターゲットを狙うルーク。
チームプレイでターゲットをさらい、ルークが殺害する。かけつけたFBIによってアンドリューは捕獲される。ライアンはアンドリューを尋問し、あらたな殺害現場の場所を突き止める。
現場では、マイクがリリー(マークの母親)を撃ち殺したシーンが再現され、「ウソをつき続ければもっと人が死ぬ」とのメッセージが残されていた。。。
あとがき
[rating]
本作のラストシーズンとなるシーズン3、ジョーは逮捕されて第1話には登場しませんでしたが、その代わりにマークが狂気じみたキャラクターに変貌。
もちろんジョーがこのまま未登場のわけもないでしょうから、ライアンにとってはふたたび悪夢が始まるといったところでしょうか。
ルークを失ったマークは、鏡に写った自分の姿にルークをかさね
まるで芝居の練習をするかのように交互に二人の人格のセリフを放つのですが、そのたびに表情がガラリと一変するのもゾクゾクします。演じているサム・アンダーウッドの表現力に脱帽、といった感じ。
個人的には前シーズンでテーマ曲に使われていたマリリン・マンソンの「Sweet Dreams」が作風にもぴったりの不気味さを醸し出していたので、本シリーズでも起用して欲しかったなあ…と。
[myphp1 file=”series_following”]