無料チャンネル・Dlifeで海外ドラマ「 マーベル エージェント・カーター シーズン2 」が新たに放送開始されました。
マーベルの海外ドラマシリーズとして放送されていた「エージェントオブシールド」のスピンオフ作品として制作された本作。昨年のシーズン1放送に引き続きいよいよ続編公開です。
毎週各話のレビューアップ予定ですので、一気に読みきれない場合は、ぜひブックマークしてください。
ドラマ「 エージェント・カーター 」とは
アメリカの人気コミックシリーズ・マーベルはあまりにも有名なので説明不要かと思います。スパイダーマン、ハルク、アイアンマン、X-MENなど様々なアメコミ・ヒーロー達が登場するコミックシリーズです。
近年では各作品の実写化のほか「エージェントオブシールド」という連続ドラマ作品も放映されています。本作「エージェントカーター」はその「エージェントオブシールド」のスピンオフ作品として制作されたドラマです。
第二次世界大戦中、ヒドラとの死闘により、最愛の人キャプテン・アメリカを失ったエージェントのペギー・カーター。その後、ニューヨークで秘密諜報機関SSR(S.H.I.E.L.D.の前身)に就いていたカーターは、同僚からキャプテン・アメリカのかつての世話役としてしか扱われず、雑用担当の閑職に就いていた・・・。そんな頃、かつての戦友のハワード・スタークから秘密の任務を依頼され、スタークの執事ジャーヴィスの協力も得て捜査を始める。
Dlife 番組情報ページより
「エージェントオブシールド」はボクも見ていたのですが、シーズン3が始まるほどにお話が既に進んでいるためドラマレビューの記事は書いていないのですが、今回「エージェントカーター」が日本初放送で放映されることにあたりレビュー記事を書いてみようとおもった次第です。
「エージェントオブシールド」を見ていた方には重複する内容ですが、話を理解しやすくするために少しおさらいしてみます。
エージェントオブシールド
2012年に公開されたマーベル映画「アベンジャーズ」は記憶にあたらしいと思います。
マーベル作品「マイティー・ソー」に登場する悪役・ロキの侵攻によって地球に危機が訪れ、キャプテンアメリカ、ソー、ハルク、アイアンマンなどの人気ヒーローたちが集結して戦うというマーベルファンには夢の様なオールスター映画でした。
ドラマ「エージェントオブシールド」はこの「アベンジャーズ」での侵攻後の時間設定で作られているお話です。
マーベル作品はそれぞれ同じ世界上で展開している作品、という設定で作られていてそれぞれのキャラクターやストーリーが密接に関わっているのです(アベンジャーズ然り、X-MENにデッドプールが登場したりするのがそれです)
「アベンジャーズ」でヒーローたちの後方支援を務めたのが、国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.(通称・シールド)です。
「エージェントオブシールド」ではシールドのエージェントたちが世界中で起こる超常現象に対処し、ヒーロー達と共闘していくお話。同じく超常現象を利用し、世界征服を企む組織「ヒドラ」と大戦下から対立を続け、さらには異能力者集団「インヒューマンズ」との三竦み体制で闘いを繰り広げる…ってのがおおまかな内容でした。
エージェント カーター
本作エージェントカーターの主人公 ペギー・カーターはシールドの前身組織である戦略科学予備軍・SSRのエージェントであり、「エージェントオブシールド」や他マーベル作品に登場した様々な伏線を回収する作品となっています。
実は「エージェントオブシールド」シーズン2の冒頭シーン、過去の大戦下でヒドラのダニエル・ホワイトホールとカーターが対峙するシーンが描かれていました。
つまるところ、シールドやアベンジャーズよりも一世代前の第二次大戦後の時代設定が描かれた作品で、まだシールドは結成されておらず前身組織でエージェントとして活躍するカーターが描かれた作品です。
「エージェントオブシールド」のスピンオフというだけあって、とくに「エージェントオブシールド」を見ていた人には話が繋がる点が多々あって楽しめるんじゃないでしょうか。
エージェント・カーター シーズン2 登場人物
あらすじを追う前に、主要キャラクターをチェックしておきます。
ペギー・カーター
本シリーズの主人公。
SSRの女性エージェント、表向きにはニューヨークの新聞社ベル社の電話交換士として身を置いていた。
マーベルの公式設定ではキャプテンアメリカの恋人であったとされていおり、前シーズンでもそれを彷彿とさせるシーンが搭乗しました。
演じるのは[actor][name]ヘイリー・アトウェル[nname]([altname]Hayley Atwell[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2017943/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436893-680×272.jpg”][aactor]。
映画シリーズのマーベル作品におけるペギー・カーターも同じく彼女が演じています。
ハワード・スターク
巨大軍事企業・スタークインダストリー社の創始者。
カーターとは友人でありキャプテンアメリカとも盟友である。彼はアイアンマンことトニー・スタークの父親。アイアンマンシリーズでトニー・スタークが経営する「スタークインダストリー社」も元は彼が作った会社。
演じるのは[actor][name]ドミニク・クーパー[nname]([altname]Dominic Cooper[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1002641/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436898-680×272.jpg”][aactor]。
ヘイリーと同じく同名役でマーベル映画に出演しています。
エドウィン・ジャービス
ハワードの執事。愛妻家。
告発されたハワードは身を隠し、その間カーターに助力するよう指示されたことでカーターの相棒(?)を務めることとなった人物。
この人の名前にも聞き覚えがありますね…そう、アイアンマンのアイアンスーツ等を制御する人工知能の名前が「ジャービス」でした。前シーズンまでにハッキリとは明言されていませんが、アイアンマンシリーズのジャーヴィスは彼がモデルになったと考えてよさそうです。
演じるのはイギリス俳優の[actor][name]ジェームズ・ダーシー[nname]([altname]James D’Arcy[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0195439/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436895-680×272.jpg”][aactor]。
身長191cm(!!)。マーベル作品へは本シリーズが初出演の模様。
ジャック・トンプソン
SSRのエージェント。すかしたキザ野郎。
シーズン1ではカーターを下に見て嫌味な態度を取ることも多かったものの、シーズン終盤のカーターの働きをみて態度を改めるのだが。。。
演じるのは[actor][name]チャド・マイケル・マーレイ[nname]([altname]Chad Michael Murray[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0614877/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436892-680×272.jpg”][aactor]
国内で放送された作品だとドラマ「CHOSEN」「ドーソンズ・クリーク」「ギルモア・ガールズ」などに出演。
ダニエル・スーザ
SSRのエージェント。戦争で片足を失う。
カーターを軽んじるエージェントも多い中、カーターに紳士的に接する数少ない人物。
前シーズン終盤では、SSRの任務とは別に秘密裏に動いていたカーターの行動に気づいた唯一の人物で、実はかなりのキレ者か…?
演じるのはアルバニア系俳優 [actor][name]エンヴェア・ジョカイ[nname]([altname]Enver Gjokaj[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2222175/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436896-680×272.jpg”][aactor]。
実は彼、映画「アベンジャーズ」において警察官役としてチョイ役出演しています。もちろん時代設定が違うので「ダニエル・スーザ」とは別人の設定です。
ホイットニー・フロスト
シーズン2から初登場。ハリウッド女優。
演じているのは[actor][name]ウィン・エヴェレット[nname]([altname]Wynn Everett[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1570774/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436891-680×272.jpg”][aactor]
国内放送作品だとドラマ「ニュースルーム」「VEGAS」などに出演していました。
ジェイソン・ウィルクス
シーズン2から初登場。
化学企業・アイソダインエナジー社の科学者。SSRの捜査の過程でカーターと出会う。
演じているのは[actor][name]レジー・オースティン[nname]([altname]Reggie Austin[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1117385/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436890-680×272.jpg”][aactor]
ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」や「デビアスなメイドたち」、リメイク版の映画「オーメン」などに出演。
ドロシー・アンダーウッド(ドッティ)
シーズン1でも登場していた秘密結社「リヴァイアサン」の秘密工作員。
カーター顔負けの体術と暗殺術を誇る女兵士。シーズン1ではイフチェンコと組んでSSR本部を襲撃しようと企み、その後行方をくらましたのだが。。。
演じているのは[actor][name]ブリジット・リーガン[nname]([altname]Bridget Regan[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2125623/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/07/1499436897-680×272.jpg”][aactor]。
ドラマ「ホワイトカラー」や「ザ・ラストシップ」の最新シーズンにも出演中です。