motetai.club

【海外ドラマ】ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン6 第7話「たどれない思い出」レビュー

スーパードラマ!TVで海外ドラマ ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン6 第7話 「たどれない思い出」が放送されたので今回もレビューしてみようと思います。デイモンとエレナは失った記憶を取りもどそうと試みるもどうしても記憶は戻ることはなく…。

前回のレビューはコチラ。

【海外ドラマ】ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン6 第6話「届かぬ想い」レビュー

ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン6 第7話 あらすじ

原題は “Do You Remember the First Time?”

再会を果たしたエレナとデイモン。しかしエレナにはデイモンを愛した記憶も感情も戻ってはこなかった。お互いにがっかり。。。

デイモンは暗示をかけたまま人間にもどったアラリックに嫌味を浴びせる。

ステファン、エンゾ、マットは捕らえたトリップを拷問にかけハンターの情報を引き出そうとする。
エンゾはともかく、柄にもなくステファンまでもが暴力的な行為にでる。耐えかねたトリップはサークル生たちがキャロラインを追っているという情報を吐く。それを聴いてキャロラインの元へ向かうステファン。

異界では、壊れたアセンダントと傷ついたボニーを回収したカイ。
カイはアセンダントを直して再び脱出の魔法を試そうとするが、ボニーはカイに協力することを拒む。カイを殺しアセンダントの部品をもって逃亡。ボニーは病院へ向かい、自力で治療しアセンダントを治そうとする。

異界の効果で生き返ったカイ、追いかけてきたカイを魔法で攻撃するボニーだが既の所で再び捕まってしまう。
カイはボニーに脱出の魔法をかけさせようとするが、ボニーは自分の魔力をぬいぐるみに移し替え消してしまう。これによってボニーは魔力を失い、脱出の手段はなくなってしまった。。。

ステファンはキャロラインの元へやってきて、狙われていることを告げるがステファンと絶縁したつもりのキャロラインは彼を追い返そうとする。するとキャロラインの母親から電話、トリップの部下たちはキャロラインの母親を人質にとり、トリップとの交換を要求する。

一行はミスティックフォールズの境界線で人質の交換を果たすが、境界線を越えたところでトリップの首から血が吹き出しトリップは死んでしまう。
拘束中にエンゾがトリップをヴァンパイアに変えたらしく、境界線を越えたためトリップは死んでしまった。

アラリックとジョー、デイモンはジョーの務める病院のパーティーに参加。
エレナは会場にリアムを連れ立って現れる。それをみたデイモンは内心穏やかではない。デイモンはリアムに暗示をかけて撒き、エレナと話す。
デイモンは記憶を消したエレナを叱咤するがエレナは受け入れられない。それを見たアラリックは記憶を消したことを後悔する。

叱咤され考えなおしたエレナはデイモンと二人で記憶を取り戻す努力をしようと考える。
ふたりで思い出の場所をめぐり記憶を思い出そうと試みるが、エレナには一向にその兆しは現れない。その状態に耐え切れなくなったエレナは境界線を超えて暗示をとこうとするが、デイモンが止める。
デイモンはエレナが死ぬぐらいなら暗示は解けなくていい、と。

アラリックはジョーとの関係を深める。
彼女のお腹にキズ跡があるのを見つけたアラリック、過去を語る彼女は「いかれた兄に内臓を抜き取られた」と語る。

エレナとの関係が修復できそうにないとさとったデイモンは、彼女と距離を置こうとするが。。。

失意の中、徘徊するデイモンは墓の前でボニーのぬいぐるみを発見する。魔力を移し替え消したぬいぐるみはこちら側の世界に飛んできたのだった。
ボニーがまだ異界で生きている、と確信したデイモンだが…。

あとがき

[rating]

ボニーが自分の魔力をなくして(そんなこともできるんだ!?という感じですが…)、異界からの脱出を不可能にしちゃいましたね。
デイモンが発見したぬいぐるみに魔力が込められているのならば、これを元にボニーを救い出す術があるとか…?可能性があるなら、やはりそれは魔女のジョーの協力が不可欠なんじゃないのかな〜、と予想。

しかもジョーの過去「兄に内臓をとられた」って話、これってもしかして、カイのことでは。。。?

[myphp1 file=”series_vampirediaries”]