【コミックレビュー】東京喰種:re 7巻 を読んでみた【ネタバレ】

東京喰種:re 7巻

東京喰種:re 7巻 を買ったのでコミックレビューしようと思います。以前、東京喰種をまとめ読みしてハマってしまった記事を書きましたが、それ以来新刊でるのが楽しみだったんですよね。

「わたしは“隻眼の王”では、ない」多数の犠牲を出した“月山家殲滅戦”から半年。“アオギリの樹”討伐に勢力を注ぐ〔CCG〕は、「隻眼の王」を討つことを最重要課題とし、アオギリの根城“流島”への上陸と同時に、コクリアを防衛する作戦に踏み切る。そして、最終作「王のビレイグ」を上梓し、自身が“喰種”であると明言した高槻泉。世界の根源を疑う問題作が、東京を静かに揺らし始める。コクリアに、侵入者を告げる警報が鳴り響く中、佐々木琲世は“ある決意”とともに、獄内を駆け巡る。“奪われる者”の瞳に赫い意思を灯しながら──…!

ちなみに前回のレビューはこちら。

はじめて『 東京喰種 』を読んでみた

東京喰種:re 7巻 あらすじ

最新[tgre7]のあらすじをざっとおさらいします。多少のネタバレを含みますので、ご注意下さい。

まず[tgre6]までに、CCGによる月山グループ殲滅戦終了後、佐々木班のウリエ才子は指導係として新人育成の班を結成。おなじく佐々木班の六月はアオギリ討伐のため流島へ向かうも、元CCG捜査官の滝沢(オウル)らと戦闘、敗退しアオギリのトルソーに捕らわれてしまう。
ハイセ旧多と組み高槻泉(エト)を拘束するも、高槻は自らがグールであると世間に公表する。

東京喰種:re 6巻

CCG は流島の アオギリ討伐 に向かうことになり、ウリエや才子はトルソーに捕まった六月救出に。本土のCCGが手薄になるため、コクリア警護にあたるハイセはこの機に乗じて拘束中のフエグチ(ひなみちゃん)を逃がすことを画策するが、タッグを組んでいた旧多くんに見破られていた…!

ハイセの画策の実行と時を同じくしてアオギリのアヤト、6区のリーダーとなった万丈トーカヨモら喫茶:reのメンバーもコクリアへ浸入する。
ハイセと同じくコクリア警護にあたっていた有馬がアヤト達を応戦。ハイセはひなみを連れ出すことに成功するが、思惑を見破っていた旧多くんと戦うことに…!
戦闘ののちひなみちゃんが旧多くんを撃退。有馬によって窮地に追いやられるアヤト達を助けるようにハイセは有馬と対峙することになる。この時、ひさしぶりにハイセ(カネキ)とトーカは再開を果たすが、既に死ぬ覚悟をしたハイセにはつらい瞬間であった…。

東京喰種:re 7巻

ひなみちゃんを連れて脱出を図るアヤト達を、早々に復活した旧多くんがはばむ。逃げ道はないかと思われた瞬間、捕らわれているはずのエトが臨戦態勢であらわれるのであった…。
いっぽう有馬と戦闘中のハイセ、圧倒的な有馬に手も足も出ない状態(それどころか手も足も切られてしまう)。死を待つだけか、と思われた時ハイセの頭のなかにあらわれた親友・ヒデが「生きろ」と声をかけるのだった…。

7巻はこんな感じ。

有馬さん強すぎワロタ

「:re」 以前の本筋で戦って以来はじめて、再び有馬貴将と対峙することになった ハイセ(カネキ)。しかし有馬の強さが圧倒的すぎてまったく歯がたってません。
先だってヨモも有馬と戦っていますが全然勝てない。ヨモさんは安定キャラというかそう簡単にやられなそうな印象があっただけに、こうも簡単に否されてしまうか、という感じ。なんとか生き残ってくれたのは良かったけどね。
またこのくだりでヨモが、アヤトとトーカの叔父であることが明かされました。

ハイセが有馬との戦闘に至るにあたって、あたってハイセは既に有馬に対しての逆進を抱いていたのか。それともひなみを助ける上では戦うのも已む無し、って感じだったのでしょうか?
自身の記憶に翻弄されているような描写もありましたが、喰種側につく、という決断ではなくあくまでひなみを助けるための選択だったのか。。

にして、有馬つよすぎる。覚醒カネキでもぜんぜん歯がたたない。新たに登場した クインケ・羽赫/SSS「フクロウ」 はこの戦いで使うのが初めて、とされているけど初めて使う武器でこんなに圧倒的に使いこなせるもんなんすかね。

羽赫/SSS「フクロウ」

いちおう一通り前巻読んでるんだけど、 ヒデ は結局カネキに食われたの?
なんかそこらへんハッキリ書いてないけど(書いてないよね?)今回のラストの描写でそれが確定ってことなのかな?もっかい全巻読み返そうかな…。

やっぱりいいキャラしてる 旧多くん

旧多くん

前巻から不穏な行動をみせている旧多くんですが、終始ふざけた感じとそこに狂気が同居している感じがいい感じに魅力的なキャラクターです。[tgre7]ではエトによって彼が「和修」であることが示唆されていますが、この伏線回収は近々されますかね?このまま単なるにぎやかしで終わる彼じゃないでしょう。

旧多くん 旧多くん

塩野を殺したことで、軽くエトの恨みをかったぽいですが、これで簡単にエトに食われてしまうなんて展開は辞めてほしい…。彼にはもうちょい先まで楽しませて欲しいな。

旧多くん