海外ドラマを多く放送している無料チャンネル・Dlifeで海外ドラマ 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第7話 「死ぬのはあなた」が放送されたのでさっそくレビューしてみたいと思います。アッシャーの過去を知ってしまったボニーは彼を遠ざけようとするのだが。。。
ちなみに前回のレビューはこちら。
殺人を無罪にする方法 シーズン2 第7話 「死ぬのはあなた」あらすじ
原題は “I Want You to Die”
過去視点
未来視点の4日前。
ウェスは自分の部屋のタンスから、リーバイが隠しておいた拳銃を発見する。
アナリーズとキーティングファイブたちは、オリバーが突き止めたヘレナの息子 フィリップ・ジェサップの身辺調査をしていた。インドア派のゲームオタクであることを「反社会性人格」、低賃金労働者であることを困窮しているから、と理由づけし、なんとか容疑者にまつりあげようとする。
ミカエラはフィリップの居場所を特定したことをハプストール兄妹に明かそうとするが、トラブルが増えるだけだ、とアナリーズがそれを止める。
妻・ニアの自殺をうけてネイトは彼女の遺品を整理していた。ナースはニアが生前に編んでいたニットを手渡しネイトを慰める。
そこへ配達人がやってきてネイトに召喚状を手渡す。
アナリーズのことを付け狙っていたシンクレア検事は、レベッカ事件の関係者であるネイトの妻が死亡したことを怪しみ、彼女の血液検査を申請していた。
フランクは、アナリーズがネイトに薬を渡し、それがニアの自殺に使われたのなら対処しなくてはならないと危惧。
アナリーズは「薬は渡していない(ネイトが自分で用意した)」と否定、フランクは「本当のことを知らなきゃ守れない」とアナリーズの発言を疑っている様子。
アナリーズは嘲笑したように「守りたいなら、シンクレアを殺してよ…」と吐き捨てる。
アナリーズは、ネイトの弁護を担当したイヴの元へやってくる。
事情を聞かされたイヴは、ニアの件で窮地にたたされそうなネイトとアナリーズを弁護することになる。
いっぽうでアナリーズは新規の弁護依頼もこなす。
アナリーズの依頼人・デールは意中の女性 シャロン・ティッドウェルを自分のものにしたいがため、彼女の夫 マルコ・ティッドウェルに執拗なストーキング行為におよび彼を自殺に追い込んだ。アナリーズはデールのストーキング行為とマルコの自殺は関係ないことを証明しなくてはならない。
裁判所からの帰路、シンクレアの姿をみつけたアナリーズは彼女に近づき「悪い相手を敵に回したわね」と宣戦布告する。
アッシャーは父親と絶縁したことで憔悴、ボニーに慰めを求めるのだが、「トロッター湖」の話をシンクレアから聞かされたボニーはアッシャーのことを軽蔑し遠ざけようとする。
アッシャーは釈明しようとボニーに近づくが、彼女はアッシャーが「暴行」に関わっていなくとも「見て見ぬふりをし、父親の権力で事件を隠蔽した」ことに怒りを露わにする。
ローレルはマルコがアルコール依存症だった可能性を示唆し、アナリーズは依存症による鬱が自殺の原因だ、と主張する。
検察はマルコが自殺の直前に救急に電話した録音を提示する、そこには「これから自殺する、ヤツ(デール)のせいで自殺するんだ」と被害者の声でハッキリと宣言されていた。
窮地に追い込まれるアナリーズ。
アナリーズの家ではフランク、ミカエラ、コナーがフィリップについて調査をつづけていた。
フランクはコナーに無断でオリバーの協力を要請、突如やってきたオリバーにコナーは驚き、フランクを威嚇する。
コナーはオリバーを巻き込むことを嫌がり彼に外れるよう話すが、普段退屈なIT仕事ばかりしているオリバーはノリ気になってしまい、コナーの言うことに耳を貸そうとはしなかった。。。
ミカエラはシンクレアが隠匿していた証拠のなかからハプストール邸で素性不明の血液が発見されていることに着目。これがフィリップのものではないか?と推察する。
アナリーズはイヴと密会。
彼女のとの関係についてビミョーな距離感をとりつつも二人は未だお互いに好意を抱いている様子。イヴは「ネイトがニアを殺したことで、またアナリーズに会うことができた」と喜んで見せる。
ウェスはアナリーズの指示で、ニア死亡にまつわるネイトの公判を傍聴しにやってくる。
公判にはニアの担当ナースが召喚されるが、シンクレアに詰問されると彼女は「闘病で苦しむ人を救うのは罪ではない」と発言してしまう。ネイトにとって不利となる発言をされたことでイヴは焦る。
ひとしきり考えた挙句、イヴは証人への反対尋問を行わず、公判は終了。ニアの遺体に対する血液検査が実施されることが決定する。
どうやらイヴがわざと負けたように見えた、とウェスから報告を受けたアナリーズは困惑する。
アナリーズは、イヴがわざと負けたことを問い詰めるが、彼女は「ナースを味方につけた」とだけ明かし弁護の計画について詳細を話そうとはしなかった。
アナリーズはイヴのことを信用し任せることにする。
ミカエラは、ボニーとアッシャーの会話を盗み聞きし「トロッター湖」という単語から何か秘密を探れないか、とオリバーに依頼。すると「トロッター湖」事件の際にアッシャーが仲間内で撮った動画が発掘される。
ラップのMVをパロディ化した他愛もないものだったが、アッシャーはトロッター湖事件のことに触れられるのを嫌がり憤慨。さらにボニーは一行が動画で騒ぐのを見て彼女らしからぬ表情で一喝する。
デールの公判について、ローレルは検事とシャロンの様子がおかしいことに気づき、彼らが肉体関係にあることを疑う。
検事の住むマンションの管理人によれば、深夜にシャロンが出入りしていることが判明。
アナリーズは裁判において検事を証人として召喚、さらにローレルは管理人を誘惑して法定に連れてくる。
シャロンと検事が不倫しており、ストーキングしていたデールは実際はかやの外。マルコが自殺の際にほのめかした「ヤツ」とはデールではなく検事のことだった。
証拠をつきつけられた検事は黙秘権を行使、不倫の事実を認めたも同然だ。。。
手柄を立てたローレルは得意げだが、アナリーズに褒めてもらえないことが不服そう。しかしアナリーズは「私が何も言わないのは最高の賛辞」だとローレルを諌める。
ネイトの公判、ニアの血液検査が行われるが結果はシロ。
ニアの血液から薬は検出されずネイトの自殺幇助は無罪となる。膨張していたウェスはイヴを詰問、イヴが手を回し検査結果を改ざんさせた、と睨んだのだ。
事実、イヴはネイトに指示し、件のナースを懐柔して病院の検査結果を改ざんしたらしい。
アッシャーはボニーに依然として釈明を続けていた。
ボニーはアッシャーのしたことを許す気にはなれず、被害者(ティファニー)は未だに苦しんでいるはず、とアッシャーを責める。ボニーが幼少期に性的虐待を受けていた(第5話参照)ことから、女性への性的暴力がゆるせない、というボニーの心情をアッシャーは汲み取るが、そこで彼女の過去を知っていることをつい漏らしてしまう。
アナリーズがアッシャー懐柔のために、自分の過去を明かしたのだと察するボニー。
デール、ネイト両公判が終わり、アナリーズとイヴはふたたび密会。
イヴは、アナリーズがウェスを守るために様々な尽力をしていると察し、その理由を尋ねる。するとアナリーズは「あの彼よ…」と意味深な発言。イヴもその発言に心当たりがあるらしく、「あなたって本当に良い人ね…」と感心してみせる。
アナリーズが帰宅すると、ボニーは自分の過去を勝手に明かしたことを憤慨。アナリーズは「ああするしかなかった」と釈明するが、ボニーの怒りは収まらない。
ボニーはアナリーズを責めるが、アナリーズもボニーがレベッカを殺したことを蒸し返し、言い合いに発展。
お互いに怒りの矛先を間違っていると罵りい、ボニーは「私がどれだけ傷つくかわかっていたはず」と彼女を責める。
アナリーズは「本当なら鉄格子の中でクビをくくっていた」と、あくまでボニーを助けるためだったことを強調するが、それを聴いたボニーは「(アナリーズに)死んでほしいわ。私はそう望む」「サムじゃなくアナタが殺されればよかった」と吐き捨てる。
それを聴いたアナリーズは泣き崩れる。
オリバーはフィリップがゲイの出会いサイトに登録しているのを発見。コナーの写真を使って登録し、フィリップをデートに誘うことに成功する。デートでカップからでもDNAを採取できればハプストール邸に残されたDNAと照合できる。
コナーはオリバーがフィリップの件に没頭し始めたことを危惧。
彼の憤慨ぶりをみたオリバーは「自分が卑屈だから他人(コナー)の画像を使って登録した」ことにして、オリバー自身がフィリップに会いに行くことを提案。フランクやミカエラもそれに賛同するが、コナーはひとり止めようとする。
オリバーとフィリップの待ち合わせ現場では、フランク、ミカエラ、ローレルが隠れて張り込みをしていた。
ローレルはアナリーズで無断で陽動作戦にでたことを危惧し、アナリーズに密告。それを知ったアナリーズはフランクに作戦中止を指示、フランクは渋々それに従い、フィリップが現れる前に作戦は中止される。
コナーの申し出で、フィリップとの対峙役にはコナー本人がのぞみ、オリバーは家に帰宅していた。コナーの帰宅を待つオリバーだったが、そこに突如現れたのはフィリップだった。。。
未来視点
時間は前回の未来視点より前、アナリーズが負傷するに至った事件が起こる前に遡るーーー。
ハプストール邸にやってきたコナー、なにかを決心した様子で屋敷の外へと進む。
同行したミカエラはコナーがしようとしていることを考え直させようと止めるのだが、コナーは聞く耳をもたない。
それを物陰から見守るウェスとローレル、コナーたちよりも先に屋敷に来ていた模様。
ウェスの手には拳銃が握られ、どうやらふたりもコナーがしようとしていることを止めたい様子…。
コナーとミカエラのあとを追うウェスが声をかける。
振り返ったコナーとミカエラの前に、頭上からシンクレアの遺体が落ちてきて地面に衝突する。おどろいた一同が頭上を見上げると、屋敷の上から顔を覗かせるボニーの姿があった。。。
客演
[actor][name]アンナ・ベルナップ[nname]([altname]Anna Belknap[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1140817/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/c57e86c1f8474fb335346211c66066be.png”][aactor]
役名がありませんでしたが、ネイトに協力したナースを演じていたのはアンナ・ベルナップ。
日本国内ではもっぱらドラマ「CSI:NY」でのリンジー役のレギュラー出演が有名でしょう。
テレビドラマへの出演が主なようで犯罪捜査物のドラマを中心に客演多数。映画出演はほとんどありません。
[actor][name]スーザン・ウォルターズ[nname]([altname]Susan Walters[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0910376/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/eb04f2d97703f9245c3edd6eac73ce2e.png”][aactor]
シャロンを演じていたのはスーザン・ウォルターズ。
ドラマ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」中期シーズンでタイラーの母親役で出演。そのほか「私はラブ・リーガル」「ザ・フォロイング」DCドラマ「フラッシュ」などにも客演しています。
[actor][name]ジェファーソン・ホワイト[nname]([altname]Jefferson White[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm6366417/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/f28c97319f99d00a3fadb74a3af1fa34.png”][aactor]
フィリップを演じているのはジェファーソン・ホワイト。
比較的最近に活動をはじめた俳優さんらしく、出演作品は少なめながらも国内でも放送されている有名作が多いです。
ドラマ「ハウス・オブ・カード」「ブルーブラッド」「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」などに客演。「ブラインドスポット タトゥーの女」や「Manhattan」(日本未放送)ではレギュラー出演も果たしています。
シーズン2 キャラクター相関図
このブログへのアクセスで「殺人を無罪にする方法」「相関図」なんていうワードで検索してくる方がいらっしゃるみたいなので、重要があるかと思い相関図にまとめてみた。
※クリックで画像を拡大できます
実際に整理してみると、おもったよりも複雑でむしろわかりずらくなってしまった。。。苦笑
今回のアナリーズとイヴの会話の描写で、どうやらウェスとアナリーズの間には何らかの関係性がある模様。
ウェス自身はそのことに気づいておらず、イヴは話を聞いただけで察した様子。いったい何が…。
感想&あとがき
[rating]
トロッター湖事件に関して、被害者らしい女性 ティファニーはどうやら死んでない見たい。
ということは集団強姦とかそういう事件だったのだろうか…?アッシャーは頑なに事件関与を否定しているけど、自分も性的虐待を受けたボニーは、それだけは許せない、という感情がわいてしまったのでしょうかね。。。
自身の過去をバラされたボニーはいつになく憤慨。
レベッカ殺害を明かしたときよりも発奮してます。。。なんだかんだいってもアナリーズと離れずにきたボニーですがここにきて決裂してしまうのでしょうか…。
アナリーズとイヴの会話から、ウェスの過去についても何か新しい展開がありそうな予感。。
アナリーズが頑なにウェスを守ってきた理由、そもそも彼をインターンに選び身近に置いたことも、その過去が関係しているのかもしれません。
シーズン1同様、話が進むに連れて過去視点と未来視点の間隔がせばまり、そろそろ未来視点においつきそうな感じ。
アナリーズが負傷するに至る理由はいったいなんなのか、気になる。。。
[myphp1 file=”series_satsujinwo2″]