【海外ドラマ】殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話「アナリーズの過ち」レビュー

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

海外ドラマを多く放送している無料チャンネル・Dlifeで海外ドラマ 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 「アナリーズの過ち」が放送されたのでさっそくレビューしてみたいと思います。キャサリンの疑惑を知ったアナリーズ、さらに事態は思わぬ方向へと…。

ちなみに前回のレビューはこちら。

【海外ドラマ】殺人を無罪にする方法 シーズン2 第8話「いとこのフィリップ」レビュー

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 「アナリーズの過ち」あらすじ

原題は “What Did We Do?”

ケイレヴとミカエラは、キャサリンが隠したらしい拳銃のことをコナーに打ち明ける。
法律上、銃が発見されたことをアナリーズに知らせたら彼女はそれを隠しておくことはできない、と危惧したミカエラはコナーに相談を持ちかけ拳銃を処分しようと考える。

コナーは片棒をかつぐのを拒み、ケイレヴは自分自身で拳銃を処分しようとするが、そこへ当のキャサリンがやってきてしまう。

いっぽう、ウェスがフィリップがキャサリンの描いた絵を持っていたことでふたりの関係性を疑っていた。
アナリーズは事情を聴くためにキャサリンに連絡を入れるが、ミカエラたちに拳銃が見つかったことでキャサリンは逃亡してしまった、と聞かされる。

ハプストール邸にやってきたアナリーズはコナーとミカエラを叱責。
ケイレヴにもキャサリンの行方はわかないという。ウェスはネイトに協力を要請しキャサリンを探すよう提案する。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

そのころネイトは、シンクレア検事に聴取を受けていた。
フィリップの犯罪歴を捏造した(第8話参照)ことがバレてしまい、アナリーズのために協力している、と疑われてしまっていた。

しかし証拠不十分のためネイトは仕事へ戻ろうとする。
シンクレアは自殺したネイトの妻・ニアの名前を出してネイトをなじるが、ニアの名前を出されたことでネイトは憤慨しシンクレアを怒鳴りつける。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

ケイレヴは拳銃を見つけた経緯をアナリーズに説明。
アナリーズはフィリップがキャサリンの絵をもっていたことを明かす。暗にキャサリンとフィリップの共謀をほのめかすアナリーズだがケイレヴは信じられない。

アナリーズはケイレヴとキャサリンのどちらかが犯人である以上、兄妹としてではなくどちらかいっぽうの弁護しか受けられない、と語る。

そのころ、フランクはフィリップの家を監視していたが、アナリーズのリークした情報を元にフィリップは逮捕連行されるところだった。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アッシャーの父親の不正はシンクレアのリークで明るみに出て報道されてしまう。
父親に絶縁をたたきつけられたアッシャーだが、父親を心配して電話をかけるが、一向に連絡はとれない。

そこへボニーが訪ねてくる。
深刻そうな顔をしたボニーはクチを開く。アッシャーの父親は、件の報道に追い詰められ首吊り自殺を図っていたのだった…。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アナリーズはネイトに電話をかけるが、シンクレアに疑われ怒鳴りつけたことで、ネイトは職が危うい立場となっていた。
「もう協力はできない」と告げ電話を切るネイト。

さらにアッシャーの父親が自殺したことを知らされ、ショックをうける。

アッシャーは父親の葬儀の準備をはじめるが、母親は「アッシャーが父親を裏切ったせいで自殺した」とアッシャーを責める。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

ボニーはフランクのもとにやってきて、「アッシャーの父親が自殺したのはアナリーズのせいだ」と批判する。
さらに「アナリーズの保身のために働くのはもうやめよう」と持ちかけるが、フランクは聞く耳をもたなかった。。。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

その夜、アナリーズは自分の行動のせいでアッシャーの父親が自殺したことを憤っていた。そこへネイトから電話、シンクレアのせいでやっかいな事態になったことを告げられる。

ケイレヴはキャサリンに電話をかけ続けるが連絡は一向にない。
アッシャー以外の学生はケイレヴに付き添っていたが、アッシャーの件が話題に。。。「誰かがなぐさめよう」と言い出すも、そこではじめて誰もアッシャーの電話番号を知らないことに気づく。。。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アナリーズは「シンクレアがハプストール邸へ向かっている」と学生たちに伝えてシンクレアにキャサリンの事情を正直に話すことを提案。
ケイレヴをミカエラの家に隠れるよう指示し、その間にアナリーズ自身がシンクレアに説明をしようと考えた。

ケイレヴは「キャサリンが戻ってくるかもしれない」と、邸宅に残ろうとするがミカエラが「自分が残る」と諭し、ケイレヴを退出させる。

そこへボニーがやってくる。
ボニーの乗ってきた車のトランクには…シンクレアの遺体だった。。。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

時間は少し遡りーーーー。

ネイトがシンクレアを怒鳴りつけ、アナリーズと電話した後、ネイトは解雇勧告を受けていた。
「怒鳴りつけられたことで恐怖を感じた」ということを理由にシンクレアが訴えを起こすと警察を脅したのだ。それに対しネイトは「シンクレアを人種差別で訴える」と言い返す。

ネイトの訴えにたじろいだシンクレアは慌ててネイトとの和解を申し入れ、お互いの訴えを取り下げることを提案する。さらにシンクレアは「自分の狙いはアナリーズ、彼女の悪事を暴くのに協力して」と手の内を明かすがネイトは拒否する。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アッシャーはシンクレアのリークによって父親が自殺したことを咎めにやってくるが、彼女は「報いを受けたのね」と嘲笑する。
彼女の言葉に激昂したアッシャーは、突発的にシンクレアを車で轢き殺してしまった。。。

アッシャーはボニーに事実を告げ、現場に呼び出す。
アッシャーは出頭しようとするが、ボニーは「自分の指示に従え」とアッシャーを諭し、アナリーズに電話をかける。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

そのころアナリーズはネイトから「やっかいな事態になった」と電話をもらっていた。
シンクレアがアナリーズ訴追をあきらめていないこと、更にフィリップが釈放になったことを伝えていた。

そこへボニーのキャッチが入る。
アッシャーがシンクレアを轢き殺したことを明かす。アッシャーが出頭すれば、そのほかの全ての悪事が明るみに出る危険がある。話を聞いて動揺し混乱するアナリーズ。

一瞬で考えを巡らせたアナリーズはフランクに電話し協力を促す。

シンクレアが死んだことでアナリーズは、ケイレヴを家から追い出すため「シンクレアと話をする」とウソをつく。
そこへボニーがシンクレアの遺体を運んできたのだった。。。

そこへアッシャーも合流する。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アナリーズとボニー、アッシャーはウェス達4人の前にシンクレアの遺体を運んでくる。
アッシャーが轢き殺したことを明かし、「もっと大きな事故で死んだように見せ掛ける」と言い出すアナリーズ。

コナーは協力を拒み抜けようとするが、アナリーズがとっさにクチを開く。

「彼らがサムを殺した」「ボニーは彼らをかばっただけで殺していない」「私も彼らをかばうためにウソをつき続けてきた」と。
この場でその事実を唯一知らなかったアッシャーは驚き、アナリーズがそれを明かしてしまったことに驚くコナー。アナリーズは「シンクレアの死因隠蔽」のために「サム殺しの件」を利用したのだ。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

アナリーズの筋書きはこう。
「見つかった拳銃」と「フィリップがキャサリンの絵をもっていること」のことをシンクレアに報告するためシンクレアをハプストール邸に呼び出した。しかしそこにちょうどキャサリンが戻ってきて、犯行がバレることをおそれたキャサリンはシンクレアを銃殺した、と。

当のキャサリンはフランクに追わせ、見つけ次第、薬で眠らせるように指示を出していた。

その実、アナリーズが守りたかったのはアッシャーではなかった。彼女が守ろうとしていたのはネイト
シンクレアに怒号を浴びせたあとでこの事件である。このまま何もしなければ必然的にネイトが疑われてしまう。それを危惧したアナリーズはこの計画を思い立った。

しかしそれに感づいたウェスはこっそりとネイト本人に連絡を入れる。

学生たちはいやいやながらもアナリーズの指示にしたがっていた。
指示にしたがいシンクレアの遺体を邸宅の上から庭先に落とそうとするが、土壇場になって怖気づいたコナーとミカエラが抜けてしまう。

いっぽうでローレルも動揺し始め、アナリーズの筋書きの要となる「拳銃」を処分してしまおう、と考える。しかしウェスは「ネイトを呼んだから彼の到着を待ち、対策を練ろう」と制止する。

コナーとミカエラは屋敷を出ようとし、それを止めるウェスとローレル。
彼らの目の前にはボニーとアッシャーがふたりで突き落としたシンクレアの遺体が降ってくる。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

キャサリンは逃亡後、モーテルに滞在、そこでフィリップと合流する予定だったが、一足先にフランクがやってきてキャサリンを拘束してしまっていた。。。
フランクは、アナリーズがニアの自殺のために盗み出していた(けっきょく渡さなかったけど)薬を持ち出しキャサリンに飲ませる。

フィリップはキャサリンと合流できなかったことで心配になり、ハプストール邸の近くまでやってきていた。。。

コナーに対し「逃げることはできない」と半ば脅迫まがいの説得をするボニー。しかしアッシャーは「こんなことをしても誤魔化せない」と悲観的。

アナリーズは動揺するアッシャーを連れ出すようボニーに指示する。
道中、ボニーは衣服に着いたシンクレアの血をキレイにし、さらにアッシャーの車についたシンクレアの血を洗車して落とす。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

いっぽうのハプストール邸では、アナリーズが意外な行動にでる。

残った4人の学生たちの前に銃を持って現れたアナリーズは、自ら警察に電話し「助けて、キャサリンに撃たれた…」と通報する。
戦慄する学生たち。アナリーズはコナーに銃を渡し「私の足を撃って」と指示する。

シンクレアが死んだだけではキャサリンの犯行を装うにはいささか不自然だと感じたアナリーズは、自らも犠牲を払い現場の捏造に信憑性をもたらそうと考えたのだった。

コナーは当然拒否するが、いままでハッキングをしてきたオリバーの話を持ち出し、「協力しないならオリバーも道連れにする」と脅す。
コナーは銃をとるがウェス、ミカエラ、ローレルが必死になって止める。コナーは銃を置く。ミカエラもウェスもローレルも銃を撃つことを拒否する。

ウェスに呼び出されたネイトもハプストール邸へ向かっている最中だったが、アナリーズからの通報が警察無線で共有され、不安が募る。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

学生たちが協力しないことで追い詰められたアナリーズは、とっさに「レベッカは死んだのよ」とウェスに明かす。

「逃げたというのはウソ」「あなたが泣いていたときも私はずっとウソをついていた」とウェスの感情を逆撫でる。ローレルはそれが挑発だ、と諌めようとするが感情的になったウェスは銃をアナリーズに向け、足ではなく腹を撃ち抜く。

倒れたアナリーズに更にとどめを刺そうとするウェス。

しかし、倒れたアナリーズはうわ言のように「クリストフ…」という名前を繰り返していた。。。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話 殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話

10年前の回想

取調室にクリストフという少年が座らせられ聴取をうけている。少年の母親は殺されたらしく、それを少年が通報した様子。

尋問室の隣の部屋では、若き日のアナリーズとイヴがその少年を見守っていた。。。

殺人を無罪にする方法 シーズン2 第9話