【海外ドラマ】ザ・フォロイング シーズン3 第13話「幸福な取引」レビュー

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

CSチャンネル・AXNで 海外ドラマ ザ・フォロイング シーズン3 第13話 「幸福な取引」が放送されたのでさっそくレビューしてみたいと思います。テオはペニーとマイクの人質交換を提案、ライアンはそれに乗じてテオを捉えようとするのだが。。。

ちなみに前回のレビューはこちら。

【海外ドラマ】ザ・フォロイング シーズン3 第12話「断崖」レビュー

ザ・フォロイング シーズン3 第13話 「幸福な取引」あらすじ

原題は “A Simple Trade”

テオはライアンに捕まったペニーとマイクの交換を持ちかける。
ライアンはテオのことを信用できない、としつつも彼の言うとおりにするほかない。マークはテオが勝手にマイクと交換する条件をクチにしたことで憤慨するが、銃をもって興奮したテオに逆らうことはできない。

「マイクはペニーを取り戻すためのエサ」だと語るテオは、ペニーを取り戻したあとはマイクを好きにしていい、とマークに告げる。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

ライアンは、マイクとペニーの交換に躊躇していた。

マックスは姿を消したマイクとトムを追って彼らがテオに捕まった現場へとやってくるが、そこにはマイクの携帯電話と大量の血痕(トムの血)が残されていた。

テオたちはマイクを連れて新たな隠れ家へやってくる。
マイクはマークを挑発、マークはそれにのってマイクを攻撃しようとするもテオがそれを止める。マークの暴走を危惧したテオは彼を呼び出し、マイクとデイジーをふたり部屋に残す。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

マックスの元にはリサ・キャンベル(第11話参照)が助っ人にやってくる。マックスはかの彼女に、トムが不正を働きスローンを殺したことを伝える。
現場に現れないライアンを心配するリサだが、マックスがいくら電話しても連絡がとれないでいた。

リサとマックスは部下を引き連れてライアンの部屋を尋ねる。無断でペニーを拘束していたライアンは焦って彼女のクチを塞ごうとするが抵抗したペニーに噛みつかれる。

ライアンはペニーを黙らせ、ふたりを応対、トムとマイクの件を告げる。
驚くライアンだが、彼にとっては正直それどころではない。するとリサに連絡が入り、トムの死体が発見されたことを知らされる。マイクの死体は見つかっていないことに少し安堵するマックス。

ライアンは二人を送り出し自分もあとを追う、と告げるがライアンの様子のおかしさに気づいたマックスは部屋を出るふりをしてこっそりと戻ってくる。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

すると、ライアンが椅子に拘束したペニーを引き釣りだす瞬間を目撃してしまう。

マックスは本部に報告しようとするが、ライアンが止める。マイクがテオに人質にされていることを明かし、「マイクが生きていられるのはペニーを捕らえているからだ」と告げる。憤慨したマックスはライアンにパンチ。彼が秘密裏に事を進めていたことをなじる。

マークがテオに協力していることも明かすとマックスは尚更本部の協力を仰ごうとするが、テオにはFBIへのハッキングスキルがあり、トムが内部にいたことを鑑みると、他の者の協力なしに自分たちだけで解決するしかない、とライアンが諭す。(トムは結果的にグルに見えてるだけで裏切っていたわけではないのだけれど…)

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

テオとマークは、とある劇場を急襲しそこのオーナーを殺す。

残されたデイジーはマイクを監視。マイクはテオとマークに加担するデイジーを不可解に重い、死んだカイル(デイジーの夫)の名前を出して手を引くように語る。因縁の仲であるマークは自分(マイク)を殺すためならデイジーのことも平気で見捨てるぞ、と脅し、マイク自身もマークを殺せるならデイジーを見逃してやってもいい、と打診する。

しかしマイクの打診を拒んだデイジーはマイクのクチを粘着テープで塞ぎしゃべれないようにする。
マイクはクチを塞がれたことで呼吸困難を起こしたような演技をし、それに騙されたデイジーが焦って彼に近づくとマイクはデイジにーヘッドバッドを食らわせて気絶させる。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話 ザ・フォロイング シーズン3 第13話

デイジーを気絶させナイフを奪ったマイクは拘束を解いて逃走、しかしちょうどテオとマークが戻ってきてしまい屋敷内に潜伏するマイク。テオ、マーク、デイジーの3人は手分けしてマイクを捜索する。

テオは「マイクを見つけても殺さず連れてこい」とマークに忠告するが、彼はそれを聞き入れるつもりはない。デイジーが再度警告するが、復讐心に取り憑かれたマークには届かず。。。

マークはマイクを見つけ追い詰める。銃を向けて跪かせるが、それを見つけたデイジーがマークに銃を向けて牽制する。
言うことを効かないマークの肩にデイジーが発砲。撃たれたマークは銃を落とし、驚いた表情でその場から逃げ去る。自分も巻き添えでテオに殺されることを恐れた故だったが、マークを撃ってしまったことにデイジー自身も動揺する。

銃声を聞きつけたテオがやってきてマークの銃を拾い、マイクを再度捕獲する。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話 ザ・フォロイング シーズン3 第13話

マイクを捕まえたテオは再び潜伏先を移動する様子。

マイクは「マークを裏切ったのは正解だ」とデイジーをなじるが、彼女の逆鱗に触れて銃を向けられる。しかしまたしてもテオがそれを止める。テオとデイジーはマークを残し隠れ家をあとにする。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

ライアンは内部の潜入者を警戒してFBIにこっそりと潜入。マックスの協力を得て、FBIの保管庫から「信号妨害機」を持ち出す。

ライアンの元にはテオから連絡、「ペニーを連れてハーリッツ劇場まで来い」と指示が入る。

現場にやってきたライアン、監視の目を警戒したライアンはFBIから持ち出した信号妨害機で周辺の監視カメラを使用不能にする。
案の定、そのカメラでライアンの様子を監視していたテオは「やるな」と悔しそう。ライアンはペニーを連れて劇場に入り、マックスも別の入口から侵入する。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

劇場にやってくると、ステージにはマイクに殺された劇場オーナーの死体、そしてマイクを連れたテオが現れる。
ペニーとの人質交換を終えると、離れた席からデイジーがライアンを狙撃しようとする。しかしマックスがそれに気づき阻止。

テオとペニーは逃げ、デイジーもひとり逃げる。
しかしライアンによって自身の弱点である「水」の拷問を受けたペニーは怒りが収まらず、テオの制止を振り切ってライアンに復讐しようと銃を手に彼の元へと向かう。

ライアンとの銃撃戦となり、その過程でペニーはライアンの弾を受け死んでしまう。彼女の今際の瞬間を見たテオは怒りの表情をライアンに向けながらもその場を去る。

テオが逃走用のバンに戻ると、デイジーが既に戻ってきていた。ふたりは車を出しその場をあとにする。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話 ザ・フォロイング シーズン3 第13話

ライアンとマックスの独断の行動をリサは咎める。
ペニーを自宅に監禁したことも、「彼女に襲われた」と嘘をつく。リサは当然ライアンの証言を信じることができず彼を捜査から外すよう進言するつもりだが、ペニーを殺したことでテオが追ってくるのは十中八九ライアン。

捜査から外されたところで、ライアンが的になっていることに変わりはないのだ。。。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

逃亡するテオは失意にくれる、その様子に励ましの言葉をかけるデイジーだが彼の気は晴れない。

「邪魔なら消えるわよ」と提案するデイジーだが、「解放するまで離さない」と伝えるテオ、未だデイジーを何かに利用するつもりなのか。。。?

ライアンが帰宅すると、グウェンが荷物を取りにやってきていた。

ライアンは自身がジョーの闇に取り憑かれていることを認め、これ以上グウェンを思い悩ませないよう、彼女には二度と近づかない、と自らグウェンを遠ざける発言をする。
それを聴いたグウェンは納得したように、部屋から出ていこうとする。しかし去り際にグウェンは自身が妊娠している事実を明かし、「少しでも善人の部分が残っているなら変わる努力をして」とライアンに懇願。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話 ザ・フォロイング シーズン3 第13話

グウェンの言葉をきいたあとライアンは久しぶりに断酒会に顔を出す。
「愛する人のために変わりたい、立ち直りたい」と心情を吐露する。そんな彼の様子をジョーの幻覚が意味ありげな表情で見つめる。ライアンがスピーチを終えると、どちらとも取れる表情でうなずきジョーの幻覚は彼の視界から消える

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

マックスとマイクはふたたび距離を縮めヨリを戻す。

車の運転手席に座ったマックスに窓枠越しにキスするマイクだが、その背後には不気味に微笑むマークが佇んでいた。
マックスが彼に気づくやいなや、マークはマイクの背中を何度もナイフで滅多刺しにする。倒れ込むマイク、マックスは車から引きずり出されマークに殺されそうになるが、瀕死のマイクが銃でマークを撃つ。

マークは即死、マイクは瀕死。マックスは取り乱しながらも救急車を呼ぶのだが。。。

ザ・フォロイング シーズン3 第13話

感想&あとがき

[rating]

ライアンは闇落ちするかと思いきやグウェンの妊娠告白でダークサイドから這い上がりそうな予感。
ジョーの幻覚もライアンの選択に対して否定的じゃない感じの表情を浮かべたのはちょっと意外。こうなってくるとジョーが本当にライアンの深層心理を体現しているかのようで複雑。そもそもシリーズ最大の悪役のはずなのに、ライアンの守護霊のようになってるし。笑

マックスとマイクはせっかくヨリが戻ったのも束の間、マイクの餌食に…マイクもラストで絶命してしまったのでこれが彼のラストシーンですかね。。。

テオ絡みでイライザが登場するかと思いきや、今回は出番なし。
シリーズフィナーレまであと2話なのに、まだイライザの見せ場あるのかな…?

それなりに重要な役どころのキャラクターなのかと思ったけど、予想に反してただのモブだったり…しないよね?

[myphp1 file=”series_following”]