CSチャンネル・AXNで 海外ドラマ「 GOTHAM/ゴッサム シーズン3 」がはじまりました!
DCコミックス「バッドマン」をモチーフに、バッドマンことブルース・ウェインの少年期とその舞台 ゴッサム・シティを描く人気作の第3シーズン。ついに日本初放送です!
今回は、第1話「狂気の街」をレビュー。
GOTHAM/ゴッサム シーズン3 とは
DCコミックスの人気作品「バッドマン」に登場する架空の都市「ゴッサムシティ」を舞台に、バッドマンことブルース・ウェインの少年期時代を描く人気ドラマシリーズ。
ゴッサムシティのいち警官 ジェームス・ゴードンを主人公にブルースや、ゴッサムに暗躍する人々が描かれる。
映画「バットマン」シリーズに登場するキャラクター「キャットウーマン」「ペンギン」「ミスター・フリーズ」なども若き日の姿として登場、原作シリーズファンも楽しめる要素が満載のドラマなのです…!!
あの伝説は、ここから始まった…。
世界中が熱狂した映画「ダークナイト」。
その舞台、ゴッサム・シティで巻き起こる凶悪事件に、若き日のジェームズ・ゴードン刑事が立ち向かう。
危険なまでに腐敗したこの都市で、善と悪の間で揺れ動きながらもギャングやマフィアたちに果敢に挑んでいく、1人の若き刑事の壮絶な軌跡。
そしてその若き刑事と幼きブルース・ウェインとの交流を通して、あの“闇の騎士(ダークナイト)”の誕生前夜をも描き出す。
AXNサイト より
シーズン2ではゴッサムの覇権争いの末、マフィアの下っ端だったペンギンがゴッサムのボスに。
ウェイン家に恨みを持つギャラバン一族は、アーカム・アサイラムの囚人と手を組み復讐を目論むも失敗に終わる。ブルースはギャラバンの猛攻を退け、父親が残した「バットケイブ」に接触。後に「バットマン」となる布石を打つ。
いっぽうゴードンは濡れ衣を着せられアーカム入り。容疑は晴れるものの警察には戻らない意思をしめす。
さらにゴッサムで死んだはずの者たちが怪物となって蘇り、その一端を担っていた人物 ストレンジ教授の研究施設施設・インディアンヒルをブルースとゴードンたちが急襲する。
ストレンジは逮捕されるも、怪物として蘇っていたフィッシュ・ムーニーが先導し、施設から怪物たちを街に解き放ってしまった。。。
登場人物
シーズン2から引き続き出演している主要な登場人物をチェック。
ジェームス・ゴードン
元ゴッサム市警の刑事。正義感あつい性格。
シーズン2でニグマ(後述)の嘘の供述により殺人の罪で収監されるも、脱獄し冤罪を晴らす。
その後、警察には戻らずにシーズン3では怪物たちを追う賞金稼ぎに転向する。
演じているのは[actor][name]ベンジャミン・マッケンジー[nname]([altname]Benjamin McKenzie[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1360270/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/cast-gotham01.jpg”][aactor]。
本シリーズの他ドラマ「サウスランド」シリーズや「The O.C.」などにレギュラー出演。近年だと映画「おとなのワケあり恋愛講座」などに出演。
ハーヴィー・ブロック
ゴッサム市警の刑事。
元は自堕落にテキトーに仕事をこなす駄目刑事だったが、ゴードンとコンビを組んだことでその影響を受け次第に熱血刑事に変わっていく。
一度は警察を辞めるも、復帰後シーズン2では市警を背負う立場に。
演じているのは[actor][name]ドナル・ローグ[nname]([altname]Donal Logue[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0006610/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/cast-gotham06.jpg”][aactor]。
ドラマ「ローアンドオーダー」「バイキングス」「サン・オブ・アナーキー」などにレギュラー出演。
レスリー・トンプキンス
ゴッサム市警の検視官でゴードンの恋人。
元は監獄アーカム・アサイラムの勤務医であったが、ゴードンがアーカムに左遷された際に彼と出会い、後にゴッサム市警へ転属してくる。
シーズン2ではゴードンとの間にできた子供を流産してしまう。
演じているのは[actor][name]モリーナ・バッカリン[nname]([altname]Morena Baccarin[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1072555/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/1mjpg-2cfbb81280wjpg-44475f_1280w.jpg”][aactor]。
ドラマ「HOMELAND」ではジェシカ役でレギュラー出演、同じくDCドラマの「フラッシュ」ではギデオン役の声優として出演。昨年公開されたマーベル映画「デッドプール」にも出演しています。
ブルース・ウェイン
ゴッサム有数の富豪・ウェイン家のひとり息子。後のバットマン。
両親が通り魔に殺され、父親の残した企業・ウェイン産業を背負って立つことに。
両親殺害の現場を目撃した人物・キャット(後述)とは付かず離れずの関係に。
シーズン2ではギャラバン兄妹に命を狙われるも、生き残り、父親の残した「バッドケイヴ」を発見しバッドマンへの道を歩み始める。
演じているのは[actor][name]デヴィッド・マズーズ[nname]([altname]David Mazouz[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm3458761/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/e3a0d79ef145b63f736d733d4c40341f-300×200.jpg”][aactor]。
ドラマ「プライベート・プラクティス」「私はラブ・リーガル」「メジャークライムス」などへの客演を経て、「TOUCH/タッチ」ではシリーズ通して主演を演じています。近年だとロシアのホラー映画「Incarnate」(日本未公開)に出演しています。
アルフレッド・ペニーワース
ウェイン家に仕える執事。
ウェイン夫妻の死後、ブルースの面倒をみる。従軍経験があり格闘技術も有している。
映画「バットマン」シリーズにも同人物が登場しています。
演じているのは[actor][name]シーン・パートウィー[nname]([altname]Sean Pertwee[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0675730/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/CfBBczHUUAAlAu1-300×300.jpg”][aactor]。
ドラマ「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」では準レギュの駄目刑事・レストレイドを演じています。
セリーナ・カイル(キャット)
ゴッサムの孤児で盗みをして生計をたてる少女。通称キャット。
ブルースの両親が通り魔に殺される現場を目撃しており、そのことがきっかけでブルースと関係を深めお互いに一目置く存在に。
その実、映画「バットマン」シリーズに登場する「キャットウーマン」の若き日の姿。
フィッシュムーニーの傘下についたり、ペンギンの傘下についたり、と世渡り上手で権力者に取り入る。
演じているのは[actor][name]キャムレン・ビコンドヴァ[nname]([altname]Camren Bicondova[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm4800564/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/20150613144833-300×225.jpg”][aactor]。
17歳と若いながらもダンスグルーブ「8 Flavahz」に所属する現役ダンサー。本シリーズ以外の出演作はダンス映画「バトル・ダンス」など。
オズワルド・コブルポット(ペンギン)
元はマフィア子飼いの下っ端ヤクザ。通称ペンギン。
負傷しびっこ引いて歩く姿と蝙蝠傘がトレードマーク。
臆病で狡猾、マザコンでもある。
マフィアの抗争が激化しお互いが殺し合った結果、シーズン2では生き残ったペンギンがゴッサムのボスとなる。
映画「バットマン」シリーズに登場する悪役「ペンギン」の若き日の姿である。
演じているのは[actor][name]ロビン・ロード・テイラー[nname]([altname]Robin Lord Taylor[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2088699/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/c0097317_22253261-300×169.jpg”][aactor]。
映画作品にも多数出演しているもののあまり有名な作品はなく、ドラマ「ウォーキング・デッド」の過去シーズンなどに客演。本作が出世作といって間違いないだろう。
フィッシュ・ムーニー
元ゴッサムの女マフィア。
マフィアの抗争で権力を握ろうと画策するも、子飼いにしていたペンギンの裏切りにあい殺されてしまう。
しかしシーズン2ではマッドサイエンティストのドクター・ストレンジによって怪物として蘇生させられる。
怪物として蘇った彼女には他人を操る能力が備わり、それを使ってインディアンヒルを脱出、ゴッサムに怪物達を解き放つ。
演じているのは[actor][name]ジェイダ・ピンケット=スミス[nname]([altname]Jada Pinkett Smith[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0000586/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/cast-gotham03.jpg”][aactor]。
リブート版「アニー」をはじめ、「ナッティープロフェッサー」「コラテラル」「スクリーム2」「マトリックス」シリーズなど有名作品にも多数出演、またCGアニメ映画「マダガスカル」シリーズやジブリ映画「もののけ姫」の英語版などで声優としても出演しています。
バーバラ・キーン
ゴードンの元恋人。現恋人のレスリーを憎んでいる。
刑事の仕事にかまけるゴードンとスレ違いの末、破局。その後、殺人鬼オーガに捕まり先導され自分の両親を殺してしまう。
その後、アーカム・アサイラムに収監されるも、テオ・ギャラバンの助力で脱獄。一緒に脱獄した囚人・ジェロームたちと犯罪者集団「マニアックス」を結成する。
シーズン2ではマニアックス解体後、死にかけるも延命。「正気に戻った」とゴードンの前に現れるのだが。。。
演じているのは[actor][name]エリン・リチャーズ[nname]([altname]Erin Richards[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm3260333/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/cast-gotham08.jpg”][aactor]。
出演作は、国内公開作品だと英ドラマ「ビーイング・ヒューマン」や「クロッシング・ライン~ヨーロッパ特別捜査チーム~」など。
エドワード・ニグマ
元ゴッサム市警の科学捜査官。
意中の女性・クリングルスと結ばれるも、予てから悩まされていた多重人格が悪化し彼女を殺してしまう。
その後、アーカムに収監される。
その実、映画「バットマン」シリーズに登場する悪役「リドラー」の若き日の姿である。
演じているのは[actor][name]コーリー・マイケル・スミス[nname]([altname]Cory Michael Smith[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm5754425/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/cda90d79-252×300.jpg”][aactor]。
出演作品はさほど多くなく、国内で公開されているのは本シリーズのほか映画「キャンプ・エックスレイ」「キャロル」のみ。
タビサ・ギャラバン
ウェイン家を憎むギャラバン一族の末裔。シーズン2では兄・テオを裏切り逃亡する。
演じているのは[actor][name]ジェシカ・ルーカス[nname]([altname]Jessica Lucas[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1140300/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/maxresdefault-1.jpg”][aactor]。
映画「ポンペイ」「クローバーフィールド」リブート版「死霊のはらわた」などに出演。
ブッチ・ギルジーン
元はフィッシュの部下。片腕が着脱可能な義手になっている。
ペンギンが覇権を握ってからはペンギンの配下に、テオが権力を持ってからはテオの下に、と仕える先を転々と変える。
演じているのは[actor][name]ドリュー・パウエル[nname]([altname]Drew Powell[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0694100/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/hqdefault.jpg”][aactor]。
ドラマ「メンタリスト」「ねじれた疑惑」などにレギュラー出演。映画出演作ではあまりヒット作に恵まれておらず、国内で有名なのは「スターシップ・トゥルーパーズ2」ぐらい。
第1話「狂気の街」あらすじ
原題は “Mad City: Better to Reign in Hell”
ゴードンは姿を消した恋人・レスリーを探すが、彼女は新たな土地で新たな相手と生活を築いていた。
それを知ったゴードンはショックを受けながらも、そっと身を引く。
半年後、ゴッサムに戻ってきたゴードンは、ストレンジの研究施設・インディアンヒルから逃げ出した怪物たちを捕らえる賞金稼ぎとなっていた。。。
ゴッサム市警では記者たちに向けて怪物の捜索状況が発表される。バーンズ局長がコメントをする中、女性記者 バレリー・ベイルは市警が怪物逮捕に賞金稼ぎ(ゴードンのこと)を使っていることに言及、市警には荷が重いのか?と問い詰める。
同席したゴッサム市長・ジェームスは怪物たちもストレンジの被害者だ、と人道的なコメントをするもベイルは「そもそもアーカムに収監されていた囚人でしょ?」とツッコミを入れる。
元相棒・ハーヴィはゴードンにレスリーとの破局を励まし警察に戻るように勧めるが、ゴードンは警察に戻る意思がないことを告げる。
そこへやってきたのはルーシャス・フォックス。
ウェイン産業で働いていたルーシャスだが、ウェイン産業内部の腐敗をしり(シーズン2参照)ゴッサム市警の科学捜査部門(ニグマの後釜)に転職していた。
ルーシャスは逃亡する怪物が薬局を襲って、免疫抑制剤を集めていることをつきとめる。
ハーヴィはゴードンとコンビを組んで捜査をしたがるが、ゴードンはその申し出を断り独りで捜査をすすめることに。
歯切れの悪いバーンズとジェームズの発表に苛立つベイルと記者たち。すると市警にペンギンとブッチが現れる。
ペンギンは怪物達を先導するリーダーがいる、と語りその人物が「フィッシュ・ムーニー」であると記者たちの前で明かす。フィッシュが怪物に変貌し、ゴッサムに危険をもたらすと警告。「フィッシュを捕まえろ」と大々的に発表する。
再起したバーバラとタビサはクラブの経営者になっていた。
ペンギンは二人に自分の傘下につくよう打診、フィッシュを探していることも告げる。
タビサに執心していたブッチは彼女との再会に傷心。ペンギンはギャラバン兄妹に母親を殺されたことも忘れておらず、「タビサのことは早く忘れろ」と促す。
店にやってきていたキャットはブッチを励ますふりをして彼の財布を盗む。そでに気づいたブッチは悶絶…。
財布を盗んだキャットは孤児仲間のアイヴィと合流。
盗んだ財布から金を抜き出し、路上にいた浮浪者に恵んでやる。その浮浪者の顔は…ブルースと瓜二つ。
シーズン2のラストで、怪物たちと共にインディアンヒルから逃げ出した少年だった。。。
ゴッサムを離れて旅に出ていたブルースとアルフレッドは、ゴッサムに帰ってくる。
ふたりはウェイン産業の重役会を招集、ウェイン産業の傘下であったインディアンヒルの不正な実験について問題視。
ストレンジの単独犯行ではなく彼を操っていた「闇の組織」の存在を明かす。すると重役たちは鼻で笑いブルースを嘲笑するが、それをアルフレッドが一喝。ブルースは「証拠を掴んだ」として、重役会内部にも組織のメンバーが潜んでいる、と続ける。
「(その人物と)話がしたい、連絡をください」として、件の人物に24時間の猶予をあたえるブルース。
ブルースの発表を受けて、件の人物は組織のトップに報告。
その報告を受けた組織の人物らしき「白髪の女性」は「ブルースを静かに実行しない(始末しなさい)」と命令を下す。
ベイルはゴードンに接触を図る。
彼女はゴードンが何かを知っていると考え情報を引き出そうとするがゴードンは彼女をやっかいばらい。
去り際に彼女は、ペンギンがフィッシュに多額の報奨金を賭けたことを告げる。賞金稼ぎであるゴードンの目つきが変わる。
アーカムでは収監されたままのニグマの元へ、ペンギンが面会にやってくる。
シーズン2で失意の底にあったペンギンの再起に関わったニグマ、ペンギンは彼に恩義を感じていた。事あるごとにニグマに差し入れを届けていた。
ペンギンは、フィッシュが自分を殺さずに見逃したことを不可解に感じていたが、ニグマは「忘れるな、ペンギンは魚(フィッシュ)を喰うんだ」と象徴的なアドバイスを告げる。
そのころ怪物たちを部下に従えたフィッシュ・ムーニーは薬品会社フレー製薬の倉庫に押し入る。フィッシュに取り入ったキャットの姿もあった。
何かを探しにやってきた様子のフィッシュ。
警備員に見つかるもフィッシュは他人を操作する能力を駆使し難を逃れる。それを見たキャットは「すごいね」と興奮。しかし能力を使った直後フィッシュは体調を崩す。
ルーシャスからの情報を元にフレー製薬の工場にやってきたゴードン。
フィッシュと対峙する。警戒したゴードンはフィッシュには近づかなかったため彼女も能力を使えない。その代わりに連れていた部下がゴードンを攻撃し、その隙きにフィッシュは逃げてしまった。。。
バーバラの店にはチンピラがやってくる。
未だ、バーバラがペンギンの傘下に下っていないことを知ったチンピラは自分たちの縄張りで商売を始めたバーバラを追い出そうとする。
脅されたバーバラは怯えた演技をしてみせるが、タビサと一緒になってチンピラたちを殺し、高笑いをしてみせる。
チンピラとの仲裁にやってきたペンギンは、他者の縄張りで仕事をしたバーバラ達を叱責するが、彼女たちは取り合おうとしない。
さらに、タビサは「チンピラを送り込んだのはブッチ、脅しに屈したバーバラがペンギンの傘下に入ればブッチの手柄になるからだ」と指摘。その実、そのとおりだった。
呆れた様子のペンギンはチンピラを撃ち殺し、事を収める。
「タビサを生かしておくのはブッチがいるからだ(ブッチにまだ未練があるから)」と付け加え、バーバラの店を後にする。
キャットはベイルにある情報を売る。
ベイルはその情報をゴードンに教え、それと引き換えにハーヴィ経由で警察の情報を流してくれ、と打診。
ゴードンはその提案に乗ることにする。
ゴードンは情報を元にとあるアパートにやってくる。
そこにはストレンジ教授の助手を務めていたピーボディがいた。彼女は逮捕された後にストレンジの悪事を証言する代わりに免責となっていた。
ゴードンはフィッシュの居所は掴んでいなかったが、彼女が思うように薬を手に入れられなければ、研究の助手だったピーボディを頼るだろうと考えた。
免責されたピーボディの居場所は警察しかしらなかったが、彼女に会いに来る人間がいれば、フィッシュはそいつの後を(つまりゴードンの後をおうだろう)追うだろう、と踏んだ。
ゴードンの読み通り、フィッシュの部下たちがピーボディの部屋を襲撃。彼女はさらわれてしまう。
ゴードンは倉庫で殴りかかってきたフィッシュの部下と応戦。窓から飛び出して逃げようとしたその人物にはコウモリのような羽が生えていた。
ブルースはキャットに会いに来るが、何も告げずに街を離れたブルースにキャットは怒っていた。
二人の会話を遠くからひっそりと眺める人影…ブルースと同じ顔を持ったあの少年だった。。。
アイヴィーは、キャットがフィッシュの傘下で働くことに嫉妬。自分も取り入りたいと申し出るが、キャットは「年下のアイヴィには危険だ」とそれを止める。
ふてくされたアイヴィー、そこへ例の少年が話しかける。
アイヴィーは少年の姿を見て「ブルースが小汚い格好をしている」と勘違いする。
少年はキャットと話していた人物の名前が「ブルース・ウェイン」だということを知り「彼は一体だれなんだ?」とアイヴィを問いただすが、少年の言動のおかしさを感じたアイヴィーは逃げてしまう。
ゴードンの失態でピーボイディがさらわれたことでバーンズ局長は憤慨。
ゴードンと利用されたハーヴィを叱責する。ハーヴィは利用されたことからゴードンと距離を置こうとする。
連れ去られたピーボディはフィッシに尋問される。
インディアンヒルの被験者たちは各々の能力を使うたびに移植された細胞が活性化し、拒否反応に苦しんでいた。
フィッシュはそれを解決する方法をピーボディに聞き出そうとする。彼女は「能力を使わなければ回復する」と明かすが、フィッシュは「いまの自分が気に入っている」として他の方法を提示するよう要求。「ストレンジなら何とかできるかもしれない」と明かすが、逮捕されたストレンジの居場所は警察しか知らなかった。。。
フィッシュは同じような怪物たちを集めて軍隊を作る、と宣言。
用済みになったピーボディは、怪物のひとり・マーヴの能力によって、若さを吸収されミイラのようになって死んでしまう。
その様子をみていたキャットは怯える。
さらにキャットの後をつけてきていたアイヴィがフィッシュの部下に囚われてしまう。「スパイは好きじゃないわね」と威嚇するフィッシュ。
キャットは疑いを晴らそうとするが、反発し威嚇するアイヴィー。
その様子に腹を立てたフィッシュは、ふたたびマーヴの能力でアイヴィーを始末しようとする。
アイヴィーは逃げ出し、部下が彼女を追う、さらにその後をキャットが後を追う。
逃げる途中、アイヴィーは下水道の濁流に落ち姿を消してしまう。キャットはショックを受けるが。。。
その夜、ウェイン邸には闇の組織の刺客がやってくる。
アルフレッドが応戦するも、敗れ失神。ブルースは気絶させられ、刺客に連れ去られてしまうのだった。。。
客演
[actor][name]ジェイミー・チャン[nname]([altname]Jamie Chung[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1512166/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/rehost2F20162F92F232F9a63cc8b-742d-4272-b359-173ba55ccdad.jpg”][aactor]
ベイルを演じているのはジェイミー・チャン。
ドラマ「ワンス・アポン・ア・タイム」や「Believe/ビリーブ」などにレギュラー出演。映画「シン・シティ 復讐の女神」「エンジェル ウォーズ」などにも出演。
ディズニー映画「ベイマックス」では声優として参加。
[actor][name]クリス・チョーク[nname]([altname]Chris Chalk[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1663252/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/e034b28c2c45f715469fadccf872f1c2a543c21ad5f7d98f89be05e3fb2986a0.jpg”][aactor]
ルーシャスを演じているのはクリス・チョーク。
ドラマ「ニュースルーム」や「HOMELAND」などにレギュラー出演。映画「それでも夜は明ける」やミュージカル映画「RENT/レント」に出演。
[actor][name]クレア・フォーリー[nname]([altname]Clare Foley[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm2740002/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/59069.jpg”][aactor]
アイヴィを演じているのはクレア・フォーリー。
現在15歳の子役女優さん。
俳優として活動している兄弟もいてドラマ「Fool’s Day」(日本未公開)では兄のリアム・フォーリーと共演しています。
そのほかホラー映画「フッテージ」シリーズやダコタ・ファニング主演の「少女が大人に変わる夏」などに出演。
ちなみにアイヴィーはシーズン3の間に演じる役者さんが変わります(容姿の成長に合わせて)。
アイヴィは、その実、映画「バットマン」シリーズに登場する「ポイズン・アイヴィー」の若き日の姿。
映画では植物学者として登場しますが、この頃からドラッグ用のきのこを栽培するなど、その特性の鱗片が描かれています。
[actor][name]トンヤ・ピンキンズ[nname]([altname]Tonya Pinkins[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm0684371/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/03/Gotham-Season-3-Episode-1-38-db3a.jpg”][aactor]
ピーボディを演じているのはトンヤ・ピンキンズ。
80年代から活躍する女優さん。
ドラマ「24」「ローアンドオーダー」「スキャンダル」などに客演。映画「魔法にかけられて」「ジゴロ・イン・ニューヨーク」などにも出演。
第2シーズンから引き続きの登場でしたが、今回マーヴに殺されてしまったことで出演終了になったようです。
あとがき
[rating]
ついにシーズン3の放送がはじまりました!
前シーズンからの重要キャラクターたちが冒頭から大量に登場し、出し惜しみ一切なし。笑
各シーズンのヒールとして消えてしまうかと思われたバーバラとタビサはちゃっかり徒党を組み、ペンギンに劣らず暗躍する様子。
ブッチは完全にペンギンにつかえているし、タビサに傷心しているさまも何か愛らしい。笑
シリーズ初期の横暴なイメージはもう影もありません・・・。
ニグマ、アイヴィーとそれぞれ「バッドマン」作品に登場することになるキャラクターたちの今後にも期待。
アイヴィーはポイズン・アイヴィーになるわけですから、今回のことで死ぬわけはなく。。。彼女が変貌していく理由も作中で描かれるでしょうか…?
個人的には、なによりフィッシュとインディアンヒルの怪物たちの動向に注目。
アメコミ原作らしい、能力やクリーチャー描写は期待せずにはいられません。フィッシュの連れた部下たちもたくさんいる様子なので、いろんなバリエーションの能力者達がみられることを期待しちゃいますね〜。
ブルースそっくりの謎の少年の存在も気になるところですが。。。
ちなみに、昨年のシーズン2本放送、そして同じDCコミック作品である映画「スーサイド・スクワッド」の公開を経て、本作を観ると繋がりのある要素なんかもあってなかなか面白いですよ〜。(スーサイドスクワッドにもアーカム・アサイラムが登場します)
[myphp1 file=”series_gotham3″]