【海外ドラマ】HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話「ゲームオーバー」レビュー

HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話

登場人物

ヒロ・ナカムラ

HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話

前シリーズ「HEROES」ではメインキャストのひとりとして登場したキャラクター、時間を操ることのできる能力者 ヒロ・ナカムラが再登場。

演じているのは日本人俳優の[actor][name]マシ・オカ[nname]([altname]Masi Oka[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1199811/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/01/Game-1.png”][aactor]。(正式名称はオカマサヨリらしい)
HEROES出演以降はドラマ「Hawaii Five-0」に準レギュラー出演しているほか、日本のゲーム「ファイナルファンタジーXV」の英語版吹き替えや、来年公開予定のアメリカ・リブート版「DEATHNOTE」にも出演予定だとか。

ちなみに前シリーズでのヒロの代名詞「ヤッター!」というセリフは、元々は「バンザイ!」だったらしいが、HEROESにおける日本描写のアドバイスをしていたマシ・オカが、日本語で「万歳」は戦争を連想させると危惧し「ヤッター!」に変更したのだそう。

フィーヴィー

HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話

シャドーことフィーヴィーを演じていたのは[actor][name]アイスリン・ポール[nname]([altname]Aislinn Paul[aaltname])[sameus urls=”http://www.imdb.com/name/nm1327832/”][image urls=”https://motetai.club/wdps/wp-content/uploads/2017/01/recaps-heroes-reborn-2.jpg”][aactor]
本シリーズの前日譚となりミニシリーズ「HEROES REBORN : ダークマターズ」では彼女を中心に物語が展開しています。上記のスチール写真もさることながら、本シリーズでは彼女の「闇能力者」っぽいビジュアルがなんともクールでカッコいい。。。

また日本放映されていませんが、カナダ制作の青春学園ドラマ「Degrassi デグラッシ」シリーズに出演、アメリカ版huluなどで配信中の新たなゾンビパニックシリーズ「Freakish」でもレギュラー出演しています。

コミック「ナインスワンダー」とは

HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話

トミーとエミリーが露店で見つけたコミック「ナインスワンダー」。実はこれ前シリーズにも登場した要素のひとつ。

「HEROES」シーズン1に登場した能力者 アイザック・メンデスが描いているコミック。
未来を予知し、その内容を絵に描く能力を持っていたアイザックは、未来に起こるできことをこの「ナインスワンダー」に描き記していました。コミックの主役はヒロで、ヒロにとっては運命を示す道標となっていました。

HEROES REBORN ヒーローズ・リボーン 第6話

こんなところでも前シリーズの伏線を回収してくれるなんて、なんとも心憎い演出!

感想&あとがき

[rating]

ヒロが再登場!
トミーも自分の使命に向きあい、マリナもトミーと会うための布石が揃った感じ。
一方でヒロを助けたことでミコは自分の命を落としてしまったのか…?さらにクエンティンまでも。。。ノアとヒロが過去を変えて、この状況を打破できるのか。。。?

それにしてもマシ・オカがロン毛になってるんですが、「THE 日本のオタク感」ハンパなくてキモい。苦笑

[myphp1 file=”series_heroesreborn”]