【海外ドラマ】MR.ROBOT/ミスター・ロボット 第5話「弱点」レビュー

MR.ROBOT ミスターロボット 第5話

さらわれたシェイラ

通報したのがエリオットだということがベラにバレてしまい、ベラは弟(もしくは仲間?)を使ってシェイラをさらった…のか?
シェイラの部屋に電話が残されていたってことは多分そういうことなんだろうな。。。

計画が危うくなり、自身の精神状態もよくないときに追い打ちをかけるようなトラブル!せっかく新しい一歩を踏み出し幸せそうなシェイラだったのに…。

計画頓挫?アンジェラの動向は…

ダークアーミーがおりたことでFソサエティの計画は頓挫の危機。ミスター・ロボットは時期をまつつもりのようだが…。

ダークアーミーがなぜそうしたのか意図がわからないですが、もう一点疑問なのがシスコに配らせていたCDロム。
アンジェラがオールセーフからスパイウェアの混入を行ったのは、Fソサエティの計画とは無関係なのでしょうか?もし何らかの関係があるなら、アンジェラが行動を起こしたことが何か影響しているのか?

さらに父親の経済状況を通関したアンジェラは、今回のラストシーンでジョキング中に「分かれ道にさしかかりどちらの道を選ぶか悩む」という描写がされています。
これは暗に、もっと深みにハマっていってしまうことを表しているのでは…?

クソ男・オリーと別れたのはよかったけど、彼女もまだ一難ありそうな予感。。。

あとがき

[rating]

モブの悪役だと思っていたベラが暗躍してきてちょっとソワソワ。シェイラが何かひどいめにあったりしませんように…!と祈るばかり。。。
ただでさえ不安定なエリオットにこれ以上プレッシャーかけないでぇ〜!苦笑

あと、今回の終盤のエリオットのセリフが象徴的で印象に残りました。
「意味のある変化を起こすためには想像以上の時間がかかる」「変化は遅く整然としていて人を疲弊させる」「だから誰も挑戦しない」

なにがどうってわけではないのですが。。。

[myphp1 file=”series_mrrobot”]