バーン・ノーティス シーズン7 第1話 「新たな取引」あらすじ
原題は “New Deal”
ストロングに出された交換条件をのんだマイケルは、ひとりドミニカ共和国へ潜入する。
現地のテロリストでマイケルとも旧知の中であるランドールに取り入るため、「スパイをクビになり自暴自棄な生活をおくる男」を演じる。マイケルの演技が功を奏して、ランドールはマイケルに “仕事” を持ちかけてくる。
姿を消したマイケルをよそに、仲間たちはそれぞれ新たな生活をはじめていた。
ある日、サムの元にフランスの政府機関スパイをなのる男・マーズデンが訪れる。彼はドミニカでマイケルがテロに加担しているため、マイケルを探しているという。この男を信用出来ないサムは彼の嘘を見破る、すると彼は本性を見せサムにナイフを突き付けたあと姿を消した。
マイケルがトラブっていると感づいたサムは、セキュリティ関係の仕事を始めたジェシーに相談をもちかける。
すると同じ男らしき人物がジェシーの仕事場のセキュリティをハッキングした、という話が浮上。裏で何かが動いていると察したサムとジェシーはバウンティーハンターとして働き出したフィーに連絡し、数ヶ月ぶりに顔をあわせる。
音沙汰無しで消えたマイケルに怒りをいだいているフィーはマイケルを助けることに難色を示す。前シーズンで死んだネイトの子供をマイケルの母・マデリンが引き取ることになったらしく、フィーはマイケルのためでなく「ママさんのため」と渋々協力することに。
マデリンは孫(ネイトの子供)を引き取るため、役所に親権の申請に訪れる。
そこで対応した職員のウォーレン・エモリーは親権を得るには家庭環境を知る必要がある、と説明し孫の叔父にあたるマイケルとその仕事について質問する。政府の仕事だから…、と内容を教えられないことをつたえるマデリンだが「それでは親権は与えられない」とエモリーはつっぱねる。
孫の親権を得られないと焦るマデリンはマイケルとその仕事について話してしまう…。
その頃、サムとジェシーはマーズデンの家を突き止めるが、既に家はもぬけの殻。
さらにサムがやってくるのを見越していたかのようにトラップ式の爆弾が設置され、あわや大惨事になるところ。寸前でジェシーが気付き爆弾に対処し難を逃れる。
からっぽの家の中には、マーズデンが作ったらしき偽装IDが見つかる。そのIDには「児童福祉局 ウォーレン・エモリー」の文字が…!
サムはフィーにそのことを伝え、フィーはマデリンの元に駆けつけるが時既に遅し。
マデリンはエモリーにマイケルの情報を伝えてしまった後、さらに彼は姿をくらましていた。。。騙されたマデリン、マイケルのことを口走ってしまったことを激しく後悔する。
ランドールに雇われたマイケルはとある軍事会社のビルに忍び込み爆弾をしかけることになる。ランドールの仕事仲間で彼の命の恩人であるパブロと二人で仕事を決行することに。
爆弾をしかけることには成功したものの、パブロが足を撃たれふたりで逃走することに。
逃走途中、なにものかから電話をうけたパブロは態度を急変させマイケルを脅す。「なにもかもバレてるぞ」「お前はCIAのスパイだ」とストロングによって潜入させられていることがバレてしまう。マイケルはその場を切り抜けるため追手の警察を利用し、パブロを射殺させ、車の事故を装って自分一人逃げのびる。
パブロを始末し、自分はまんまとランドールのふところに入ったマイケル。
しかしマイアミで何者かが自分の動向をさぐっていることを知ったマイケルは、ランドールの次の仕事が始まる前に “問題を処理” するため一時アメリカに戻ることになった…。
仲間が集結、さらにマイケルの帰還…?
散り散りになってしまった仲間たちがマイケルのピンチを救うため、再集結!って感じ。
フィーがしぶしぶ協力する感じも、怒りを抱えつつもマイケルへの想いがまだ残っている感じがして彼女らしい。
前シーズンの時点から、9ヶ月間音沙汰無しらしいマイケル。
マイアミに一時帰国することになったわけだけど、ストロングには仲間には知らせるな、と念を押される。マイケル自身はそれにしたがうだろうけど…きっとハチ合わせしちゃうんだろうなぁ…笑
あとがき
[rating]
カテゴリーとしてはアクションドラマで、クライム要素もけっこうふんだんに入ってるんだけど、マイアミっていう土地柄のイメージとキャラ設定、BGMなんかも作用して、ちょっぴり陽気な印象が残るのがこのドラマの印象的なトコロ。
死や犯罪の描写があってもドンヨリ暗い感じのドラマにならないのが、見続けられるポイントでもあるかな〜って思ってます。
フィー、サム、ジェシーの吹き替えセリフにはクスリとさせられる茶目っ気が入っていたりしてサイコーだし。(今回もサムが唐突に「ウソこくんでねえ!」って田舎なまりでどなるシーンがあって笑った)
次回も楽しみです。
個人的にはマイケル、フィー、サム、ジェシーのチームはマイアミ版ルパン三世っていうイメージをもってるんだけど、マイケルの声優さんがルパン三世と同じ栗田貫一さんの吹き替えだから、ってのも強いのかな。。
[myphp1 file=”series_burnnotice”]